facebook見れない時の対処方法
PCから繋がらない場合
他のウェブサイトは観覧できるか、ブラウザを切り替えて見てみる
・ネット接続自体が切れている可能性もあるので確認する。
・切れていなければキャッシュを削除し再アクセスしてみる。(ctrl+F5)などの
スーパーリロードを使う。
・使用しているブラウザ以外のブラウザを使用してアクセスしてみる。
PCからログインできなくなった場合に多いのがこれ。
他のブラウザでは正常にログイン出来るけどIEでは出来ない、繋がらない事があるようです。
この場合の原因は、IEやwindowsの自動アップデートが原因かと考えられます。
facebookはOPENSSLを使っているので、そのOPENSSLが対応しているバージョンにチェックが入ってないと接続できなくなるようです。
ちなみにSSLとはインターネット上で情報を暗号化して送受信するプロトコルのことです。
解決方法は、まずIEを開く→【インターネットオプション】を開く→【詳細設定】のタブを開く。
設定の中の【SSL2.0】【SSL3.0】【TLS1.0】【TLS1.1】【TLS1.2】
全てにチェックを入れてください。
iphone,android等のスマートフォンから繋がらない場合
・OSを最新のものにしておく
OSのアップデートでつながるようになったとの情報もあるので、OSを最新のものにしておきましょう。
iphoneの場合は
【設定】→【一般】→【ソフトウェアアップデート】でOSの確認と更新が出来ます。
・safariや使っているブラウザのキャッシュの削除
i・【履歴とWebサイトデータを消去】をタップする。
・Android端末の場合は
ブラウザ)を選択
(MENU)を押す → 「設定」を選択
「プライバシーとセキュリティ」→「キャッシュを削除」→「履歴削除」をタップする。
|